日本人の主食であるご飯も、ご飯のおともも、いりそばがよく合います。
毎日気軽にそば茶の栄養をたっぷり摂れます!血圧が気になる方にもおすすめです。
お米 | 2合 |
---|---|
水 | 2合と30cc |
いりそば | 7g |
昆布(おだしを取った後、 1cm四方くらいの大きさに切ったもの) |
350g |
---|---|
濃口しょうゆ | 200cc |
たまり醤油 | 100cc |
みりん | 100cc |
酒 | 500cc |
実山椒 | 25g |
砂糖 | 15g |
いりそば | 25g |
おだしを取った後の昆布を1cm四方くらいの大きさに切り冷凍保存しておけば、ある程度たまった頃にまとめて作れます。
ちりめんじゃこ | 80g |
---|---|
酒 | 200cc |
薄口しょうゆ | 大さじ1と1/2 |
実山椒 | 大さじ2 |
いりそば | 適量 |
いりそばを混ぜるタイミングはお好みで。かりかりポリポリした食感を楽しみたい方はこのレシピ通りに、最初からいりそばを混ぜて一緒に炊くと柔らかくなっておじゃことよくなじみます。
隆兵そばでは、出来得る限り有機栽培や無農薬、減農薬野菜を使い、
京都、または京都近郊でとれた食材や関西近郊で醸された酒を提供できるように心がけております。
毎年12月31日は予約制にて単品営業を行います。