HIDE MENU
隆兵そば
  • 隆兵そばについて
  • お店案内
  • お知らせ
2015.04.10

神幸祭

IMG_2426_s

第57回は、松尾大社のお祭り「神幸祭(通称おいで)」です。

松尾大社で千年以上続く「神幸祭(通称おいで)」。
このお祭りは、平安時代から始まったとされており、毎年4月20日以降の日曜日に行われます。今年の「おいで」は4月26日の日曜日です。
御本殿の御分霊を受けた大宮社、月読社(唐櫃)、櫟谷社、宗像社、三宮社、衣手社、四之社の6基の神輿が、拝殿を三回廻った後に(拝殿回し)、順次、松尾・桂の里を通ります。桂川に到着すると、今度はバランスを取りながら氏子たちの大きな掛け声とともに神輿を船に乗せ、桂川を渡っていきます。「船渡御(ふなとぎょ)」と言います。
川を渡った後、堤防題で七社勢揃いし神事が執り行われ、それぞれの御旅所へ向かわれます。
そこで21日間の駐輦を経て、また本社に還御されます。これが、「神幸祭(おいで)」に対して、「還幸祭(通称おかえり)」です。この時は七条通を西に進み、松尾大橋を渡るので、残念ながら桂からは見ることができません。

「神幸祭(おいで)」の船渡御がちょうど桂大橋の北側で行われるので、〇隆兵そばにも、毎年この日はカメラを首に下げたお客様がよくいらっしゃって下さいます。

中村軒で美味しいかき氷が始まるのも、この「おいで」が合図。
いよいよ、〇隆兵そばでつるっとおそばをお召し上がりになった後に、中村軒でかき氷をお召し上がりになるお客様が増える季節の到来です!
お祭り見学の後のおそばも風流ですよ♪