HIDE MENU
隆兵そば
  • 隆兵そばについて
  • お店案内
  • お知らせ
2018.05.10

職人 作家 アーティスト

今回は職人、作家、アーティストと題しておりますが、なにもそれは工芸をやる人に限ったカテゴリーではなく、料理人についても職人タイプ、作家タイプ、アーティストタイプに分けることができると思います。

これはあくまでも私自身の分類なので、そう感じない方もいらっしゃるとは思いますが、それぞれのタイプについて述べたいと思います。

まず職人タイプ。イメージとしては誰もが一番イメージしやすいのが職人タイプではないでしょうか?
とにかく突き詰める。そこに経費や時間や労力がかかろうとも、品質を最優先にするのが職人タイプだと感じます。ただ、「時間をかけてでも良いものを作る思い」は持っていますが、「時間をかけずに良いものを作る技術力」をつけることが職人の本分と知っているため、高品質のものを早く生産出来る人が多いです。またそうなることこそ生き甲斐としているように感じます。
しかし、必ずしも本人は経営者でなくても良いタイプだと思います。

次に作家タイプ。これは私の中では職人タイプとアーティストタイプの真ん中という位置付けをしております。
品質にもかなりこだわるけれど、経費や時間、労力はいくらでもかけるかといえばそうではなく、良いものをつくるための適切な経費や時間、労力とは何かが常に分かっている。つまり、もの自体の品質と、それに見合う経費や時間、労力の配分とをたくみに調整出来る能力、とくに時間配分がうまいタイプが作家タイプだと感じます。
バランス力にすぐれ商売人としても引き過ぎず、出過ぎず、ちょうど良い位置で好感を持たれるタイプだと感じます。

次にアーティストタイプ。アーティストタイプももの作りの妥協はせずに高品質を求めます。ただ、求める先の視点が職人や作家とは少し違う気がします。セルフプロデュース込みの高品質。つまり、「自分の」作品という打ち出し方が多いように感じます。頼まれた仕事をすることが苦手で、「自分の世界観を世に問う」というものの作り方であるように感じます。プロデュース能力に長けている為、お金もたくさんついてくるタイプだと感じます。

どのタイプもそれぞれに魅力的であると思いますが、はたして、自分はどのタイプなのか?または、どのタイプを目指しているのか?ということが大切であり、同時に自分ではわからない問題でもあるように感じます。

私の答えは既に決まっています。

「全部」